「結婚を前提にお付き合いを」と生まれて初めて言われたけど・・・。とっさに思ったのは
いつのまにか、今日で、記事200個目となりました。
なんかもう、
自分でも何を書いたのか覚えていないです 笑
とにかく、毎日、
思いついたことを書いているだけの、適当ブログですからね。
最近は、
婚活の話ばっかりですね。
今日は、
たまたまメールをしていたのですが、
最近知り合った男性から、
「結婚を前提に付き合ってほしい」と、
メールで言われました。
メールなんで、
遊びの可能性が高いと思いつつ、
男性から、「結婚」という二文字を切り出されたことがなかったので、
おどおどしてしまいました 笑
知り合って間もないので、本気ではないと思いますが、
メールでよかったなと思いました(汗
だって、
「うわっ」って顔しちゃいましたからね。
直接言われていたら、気まずかったと思います。
慎重にならないとなって思っていますが、
はじめて、「結婚」っていうのが、現実として目の前にさらされたというか、
なんというか、とっさに、
「結婚とか、無理!」って思いましたね 笑
だって、今の生活すごい快適だし、
一人暮らしってラクだし、誰からも縛られないから自由だし、
せっかく広い部屋に住み始めて、
カーテンとかやっと買って、楽しいところなのに、
そんな、「結婚を前提に」とか、早すぎるって思いました。
だって、結婚を前提にしたら、
早ければ1年くらいで、結婚するかどうか決める必要ありますよね。
まあ、最終的に別れることになるかもしれないし、別れる選択肢はあるとしても、
なんというか、
結婚を前提に付き合って、別れるってすごい辛いですよね?
相手にとって。
&自分にとっても。
なんか、傷つけたくないし・・・
と思って、
うわっ て思いました。
ていうか、本気で言われたかどうかわかりませんが、
一般的に、
「男性は結婚したくないもの」って思っていたし、
そうそう結婚なんてしないだろう(自分が)
と思っていました。
だから、プロポーズされたりとか、結婚を前提にって言われたら、
すごい嬉しいんだと思っていたのですがね・・・。
予想外の反応です。(自分が)
まあ、「結婚を前提に付き合って欲しい詐欺」かもしれませんけどね。
まあそれなりの年齢だし、
相手もそれなりの年齢だし、
とんとん拍子に、結婚するということになる可能性だってあるわけですよね。
でも、
よく考えてみたら、
もし目の前に、自分の条件を満たす男性が現れたとして、
「いますぐ結婚しよう」ってなったとしたら、
嬉しいか?
っていったら、
たぶん嬉しい反面、
「まだまだ自由でいたいよ~」とも思ったり。
本末転倒ですよね。
基本的に、あんまり結婚したくないのかも。
でも、結婚したほうがいいと思っています。
混乱です。
なんか、
自分が2人いるみたい。
2つに分裂しているみたい?
精神科に行ったほうがいいかもしれませんね 笑